道の駅

道の駅 なないろ・ななえ [北海道亀田郡七飯町]

道の駅なないろななえ 道の駅

函館市直前の道の駅 なないろ・ななえ

道の駅 なないろ・ななえ

北海道亀田郡七飯町の道の駅なないろ・ななえ
道南の大都市、函館市に隣接する七飯町にある道の駅で、函館市には道の駅がなく、函館市から最寄りの道の駅になります

道の駅 なないろ・ななえ
夜間に七色の光を放つキラキラオブジェ

七飯町の恵み!新鮮野菜と絶品グルメ

道の駅 なないろ・ななえ
道の駅なないろななえの店内には物産販売所とフードコートがあります

館内には地元七飯町産の新鮮な農産物や特産品がずらり。
肉厚ジューシーな「王様しいたけ」。
甘くて美味しい「りんご」関連商品。
地元産ネギ「北の匠」を使った加工品も。
ここでしか味わえないコロッケやスープは必食。
旅の思い出にお土産選びも楽しい。

道の駅 なないろ・ななえ
物産販売所
函館近郊のお土産が揃う
道の駅 なないろ・ななえ TOUGESHITA TERRACE
フードコート。トウゲシタテラス

THE DANSHAKU LOUNGE

道の駅 なないろ・ななえ ダンシャクラウンジ
併設されているザ・ダンシャク・ラウンジ

隣接する施設「THE DANSHAKU LOUNGE」。
七飯町に近代農業を伝えた川田龍吉男爵。
その功績と、男爵イモ誕生の物語を紹介するミュージアム。
当時の農機具や貴重な資料展示は見応え十分。
おしゃれなショップや、薪グリルで地元食材を味わえるレストランも併設。
知的好奇心と食欲を満たす空間。

道の駅 なないろななえ de 車中泊!

道の駅 なないろ・ななえ 車中泊

国道5号線沿いでアクセス抜群。
函館方向から、道央方向へ向かう幹線道路、国道5号線沿いにあり、車中泊での利用者も非常に多い。

道の駅なないろ・ななえの駐車場はとても広い。
駐車場は普通車148台、大型車23台。
ただし、人気の道の駅のため、特に週末や連休は混雑することも。
24時間利用可能なトイレに近いエリアは車の出入りが多く、夜間は照明に虫が集まる可能性も。

フェリー入港前の大型車の利用も多く、少々騒々しい場所にはなります。
国道沿いのため、交通音やアイドリング音が気になるという声も。
静かな場所を選びたい場合は、トイレから少し離れた場所がおすすめ。
耳栓などがあると、より快適に過ごせるかも。

道の駅 なないろななえ』の周辺施設

■入浴施設
七飯町健康センター アップル温泉 約6.3km (車で約10分)
営業時間:10:00~21:30
定休日:火曜日、元旦
料金:大人500円
地元民に親しまれる、シンプルなアルカリ泉。
ななえ天然温泉 ゆうひの館 約4.4km (車で約7分)
営業時間:10:00~21:00 (最終入館20:30)
定休日:不定休 (要確認)
料金:大人500円
硫黄塩泉で体の芯から温まる。

■コンビニ
・セブンイレブン 七飯バイパス店 距離:約100m (徒歩すぐ)

■スーパー
・スーパー魚長 生鮮夢市場 桜町店 約4.0km (車で約7分)
9:00~20:00

■ガソリンスタンド
・セルフ赤松街道SS / (株)中川石油 約2.0km (車で約4分)
営業時間:6:00~24:00 (年中無休)
・ENEOS七飯SS / 林商店 約5.0km (車で約8分)
営業時間:7:00~18:00 (日曜定休)

道の駅 なないろ・ななえ 車中泊
道の駅 なないろ・ななえ 車中泊
道の駅 なないろ・ななえ 車中泊

24時間トイレ

道の駅 なないろ・ななえ 車中泊
24時間トイレの入り口

道の駅 なないろ・ななえの詳細情報

道の駅 なないろ・ななえの周辺マップ

航空写真

タイトルとURLをコピーしました