sino☆

グルメスポット

三浦や [北海道苫小牧市]

海鮮料理激戦区 苫小牧市の老舗 三浦や北海道苫小牧市の西港の周辺地域。苫小牧漁港の近くで、苫小牧グルメの激戦区エリア。その住宅街の一角にある『旬鮮厨房 三浦や』。昭和のままの店内昭和ノスタルジーとかではなく、「昭和のまま」残っている店内。世...
YouTube

マジの絶景を巡る旅!オホーツク海側ツーリング

第一話 過酷な北海道縦断移動!第二話 ハンターカブで函岳登山!第三話 ツーリングライダーの聖地 北海道イチの絶景ロードエサヌカ線!第四話 気になる場所全部寄ったらオホーツク海側は絶景だらけ!第五話 オホーツク海側の桁違いな絶景スポット!
特集

室蘭の車中泊スポットはほぼ一択!

道の駅 みたら室蘭道の駅 みたら室蘭絶景ポイント白鳥大橋の近く。近隣に温泉『むろらん温泉 ゆらら』あり。室蘭での一番無難な車中泊スポット。海沿いにある、道の駅 みたら室蘭。道の駅 みたら室蘭の前の駐車場は非常に狭いが、道路を挟んだ向かい『室...
特集

もはや2択!苫小牧の車中泊スポット!

各方向への移動の中心地 苫小牧市北海道を移動する際には何かと通る苫小牧市。しかし、観光スポットがほとんどない。もうほぼ隣の千歳市だよねというほど距離の郊外に『ノーザンホースパーク』という有名な観光牧場があります。海鮮グルメが有名で、名物は北...
足湯

大湯沼川 天然足湯[北海道登別市]

登別へ愛犬と車中泊旅3:49〜 大湯沼→大湯沼川天然足湯大湯沼から流れ出した温泉登別温泉街から少し離れたところにある、大きな泉源、大湯沼。蒸気でほとんど見えない大湯沼大湯沼の観光駐車場から歩いて数分。大湯沼川の少し下流にある、足湯スポット。...
グルメスポット

マルトマ食堂 [北海道苫小牧市]

マルトマ食堂朝5時からの待ち行列。北海道の有名店北海道苫小牧市の苫小牧漁港のど真ん中にあるマルトマ食堂。北海道を代表するレベルのお店で、北海道ではありえないレベルの待ち行列ができる。狭い店内にぎっしり有名人のサインが並ぶ苫小牧漁港のど真ん中...
特集

登別温泉付近で車中泊!

日本の代表的温泉地『登別温泉』を車中泊で楽しみたい!北海道の代表的温泉地だけでなく、日本の中でも代表的な温泉地である登別温泉。2023年度の温泉ランキングでは日本全国の中で6位というほど人気の高い温泉地。泉源がとても多く、泉質も9種類ある。...
グルメスポット

市場食堂 ふじ膳 [北海道帯広市]

『市場食堂ふじ膳』と『帯広地方卸売市場』北海道十勝 帯広市の市場メシ帯広、十勝の食材が集まる場所。帯広地方卸売市場。絶対的な鮮度と高コスパで人気の市場メシ。北海道十勝地方の帯広市にある、『帯広地方卸売市場』。その中に一般客が入場可能な、『と...
景観スポット

十勝牧場 [北海道河東郡音更町]

十勝らしい風景を楽しめる場所十勝牧場は、正式名称『独立行政法人 家畜改良センター 十勝牧場』であり、牛・馬・羊などの飼育研究を行っている施設です。ほとんどの施設は、一般人立ち入り禁止の施設なのですが、十勝らしい風景を楽しめる観光スポットとし...
記事

真面目な湯治スポット『豊富温泉』での車中泊は最高でした!

日本最北の温泉郷 とよとみ温泉とよとみ温泉の中心となる、町営の豊富温泉ふれあいセンター湯治場としても有名な日本最北端の温泉郷、とよとみ温泉。なんとなく体に効きそうのレベルではなく、治療に訪れるレベルの湯治場。全国から多くの人が湯治に訪れると...
林道

道北スーパー林道

道北スーパー林道 & 函岳 タイムシフト16倍速360度の道北の絶景 函岳函岳は、自動車やバイクなどの乗り物で山頂まで行ける貴重な山。オフロードバイクの聖地ともなっている。標高1,129m。年に数ヶ月しか行けない場所であり、例年6月〜10月...
スイーツ

北海道のご当地たい焼きの『○○焼き』全集!

北海道のたい焼きの他の形をしている○○焼き!こういうの正式名称何ていうのでしょう??人形焼はちょっと違うし、、、そんな北海道ならではのご当地たい焼き?を集めてみました。他にもあったらコメントください!!中身は主にアンコが入っているお菓子とし...
特集

『北海道の旅』で行くべき温泉

広い北海道。各地域毎に特色を持った様々な温泉が溢れています。そんな中で、旅人が北海道旅行の際に行くと良いと思える温泉をピックアップ致しました。今までに行った温泉マップ豊富温泉 ふれあいセンター特殊系泉質の体に効くガチ系の湯治場。入るとちょっ...
特集

北海道ツーリングで走るべき感動の絶景ロード

北海道は、なまら広くて自然が溢れる。街を外れると、信号すらほとんどなく、ひたすらに走る快感。気づいたら「2時間くらい、地面に足ついて無いわ」なんて事も多々ある。頭を真っ白にして、絶景の中を走り抜ける。邪魔をするものなんて何もない。そんなツー...
温泉

吹上温泉保養センター 白銀荘 [北海道空知郡上富良野町]

真冬にバイクで吹上温泉 白銀荘へ行って宿泊!十勝岳の中腹 北海道を代表する秘湯吹上温泉保養センター 白銀荘は北海道のちょうど真ん中にある山々、大雪山山系の十勝岳の中腹あたりにある温泉。山の中にポツンとある施設です。最近では世界的に有名になり...
スイーツ

KUMADEL Cafe [北海道空知郡南富良野町]

ハンターカブで富良野スイーツの旅13:51〜 KUMADEL Cafeヒグマ出る山の中にポツンとあるCafeポツンと小さなKUMADEL CafeKUMADEL Cafeがあるのは、北海道南富良野のかなり郊外。かなやま湖があるさらに西側。山...
グルメスポット

竹老園 東家総本店 [北海道釧路市]

北海道釧路市の老舗蕎麦屋明治7年に創業し、北海道内を渡り歩き蕎麦を作り続けた東家の総本店である竹老園。昭和の時代には天皇陛下も訪れた、地域に根付いた歴史ある蕎麦の銘店です。そば寿司 800円もり 750円竹老園 東家総本店の詳細情報竹老園 ...
景観スポット

道北の絶景スポット 『函岳』山頂で車中泊!

函岳山頂からの眺め一生心に刻まれる世界夕暮れと雲海道北を代表する雲海の名所でもある函岳。読み方は「はこだけ」。道北の絶景スポット。静寂に包まれる暗闇誰もいない暗闇の中。微かにある、野生生物の気配。山の山頂であり、周囲を照らすものは何一つあり...
スイーツ

開陽台 [北海道標津郡中標津町]

北海道ツーリングの聖地 開陽台無料のキャンプ場も併設されています。開陽台 幸せの鐘1階 カフェ 展示室カフェ・カイヨウダイカフェ・カイヨウダイは中標津町に本店のあるスイーツ・ドーナツ工房『シレトコファクトリー』の直営店。名物のはちみつソフト...
グルメスポット

手打ちそばの両国 / 元祖そばラーメン [北海道川上郡弟子屈町]

弟子屈町の住宅街にある銘店創業昭和26年。弟子屈町の住宅街の一角にある、手打ちそばの両国。摩周の気候と風土を取り入れた摩周産の蕎麦粉を使用した、手打ちの摩周そばを楽しめる銘店です。ガッツリ手打ちの蕎麦なので、量に限りがあります。弟子屈の地元...