函館市

温泉

椴法華 水無海浜温泉 [北海道函館市]

干潮の時間にのみ姿を現す、水無海浜温泉の浴槽。 干潮時のみ現れる、海の中の温泉 水無海浜温泉は北海道内で有名な、海の中の温泉。満潮時には、浴槽が海に沈んでしまうため、入浴できるかはタイミング次第。1日2回の干潮時間に合...
史跡・遺跡・廃墟

函館要塞 御殿山第二砲台 [北海道函館市]

展望台 御殿山の展望台 目の前には函館山、その向こうに函館市街が見える。 函館要塞 御殿山第二砲台の詳細情報 所在地:北海道函館市函館山駐車場:無料の...
史跡・遺跡・廃墟

函館要塞 千畳敷第二砲台 [北海道函館市]

樹木で覆われつつある函館要塞 千畳敷第二砲台 函館要塞 千畳敷第二砲台の倉庫? 函館要塞 千畳敷第二砲台の詳細情報 所在地:北海道函館市函館山駐車場:無料の函館山のつつじ山駐車場か...
グルメスポット

すしの鮮昇 [北海道函館市]

函館朝市どんぶり横丁内の握り寿司店 函館朝市どんぶり横丁内は、ほとんどが海鮮丼のお店が並んでいます。その中で、希少な握り寿司をメインとしているお店が、すしの鮮昇です。カウンター8席のみの小さなお店ですが、高級感のある...
景観スポット

立待岬 [北海道函館市]

函館市を代表する観光スポットの立待岬 函館山の南東に位置する断崖絶壁の岬 北海道、函館市を代表する観光スポットの一つ。立待岬。夜景で有名な函館山の麓の岬。函館の市街地や湯川方面の海岸沿いが一望できる、独特の景観。眼下の海にはイ...
観光スポット

函館朝市 [北海道函館市]

函館の観光名所 函館朝市 函館朝市はJR函館駅の南側に位置し、多くの海産物販売店、飲食店が集まるスポットです。朝市ひろば、えきに市場、どんぶり横丁を中心として、その周辺に多数のお店が集まっています。 朝市ひろば...
グルメスポット

はこだて塩らーめん しなの [北海道函館市]

函館塩ラーメンのしなの 函館のラーメンと言えば塩ラーメン。塩ラーメンをメインにしているはこだて塩らーめんしなの。JR函館駅前にあり朝市からも徒歩圏内で、行きやすいラーメン屋です。塩ラーメン750円でした。 はこ...
史跡・遺跡・廃墟

函館要塞 千畳敷戦闘指令所跡 [北海道函館市]

かなり良い状態で残る、函館要塞 千畳敷戦闘指令所跡 函館山に残る戦争の遺構 軍事要塞跡 草木が生い茂る中歩くと突然現れる、ぽっかりと空いた異世界への入口。今も残る、戦争の遺構。 函館要塞はロシアの侵略から函館港を...
温泉

磯谷温泉跡 発電所の湯 [北海道函館市双見町]

まさに秘湯 磯谷温泉跡 発電所の湯 磯谷温泉野湯群 発電所の湯 北海道、道南の街函館市。発電所の湯は函館市のはるか郊外双見町の山奥、1985年に解体された磯谷温泉の廃墟跡から流れ出るお湯を使った野湯です。磯谷温泉跡の野湯群には...
グルメスポット

ラッキーピエロ 峠下総本店 [亀田郡七飯町]

ラッキーピエロを食べなければ、函館に行ったことにはなりません! 北海道函館市のローカルグルメの筆頭といえばラッキーピエロです。ラッキーピエロのハンバーガーを食べずに函館観光は語れない!!そのラッキーピエロの総本店は、実は函館...
無料キャンプ場

川汲公園キャンプ場 [北海道函館市]

函館市から離れた山中にあるキャンプ場 川汲公園、かっくみ公園は函館市から離れ南茅部付近の森の中にある公園。古いキャンプ施設で2021年現在もキャンプ場として利用できるが、手入れなどはあまりされていない様子。 川汲公園キャンプ場...
タイトルとURLをコピーしました