記事

鴻之舞鉱山とは?

鴻之舞鉱山 記事

金・銀・銅を産出した鴻之舞鉱山

北海道海沿いの街、紋別市
紋別市のオホーツク海沿いから離れ内陸に二十数キロ。
周辺には住宅が全くない山奥に存在した鉱山。

北オホーツク海周辺では明治30年代頃に砂金が発見され、多くの砂金掘りが集まった。

鴻之舞鉱山は、住友金属鉱山株式会社が運営。
金・銀・銅が産出され、その中でもの産出量は日本3位を記録した。
1915年(大正4年)に鉱床が発見されて以来、1973年(昭和48年)まで操業された。

鴻之舞には鉱山労働者が居住する街区が、徐々に広がり大きな街が形成されていった。
最盛期の1942年頃には人口一万五千人近くの集落となった。

鴻之舞鉱山 河野舞金山市街
鴻之舞鉱山 旭町
鴻之舞鉱山 鴻恩寺
鴻之舞鉱山 元山坑 坑口
鴻之舞鉱山 鴻之舞鉱業所
鴻之舞鉱山 中央販売所

鴻之舞鉱山慰霊碑

鴻之舞鉱山
鴻之舞鉱山慰霊碑
鴻之舞鉱山慰霊碑
鴻紋軌道記念碑

シンボルともなっている大煙突と発電所

YouTube動画 ; 真冬の鴻之舞鉱山発電所と大煙突

鴻紋軌道鉄橋 五号杭橋

道道305号線を跨ぐ大きな鉄橋。
現在も送水のために使用されているようです。
昭和18年6月竣工

鴻紋軌道鉄橋 五号杭橋
鴻紋軌道鉄橋 五号杭橋
鴻紋軌道鉄橋 五号杭橋
鴻紋軌道鉄橋 五号杭橋
鴻紋軌道鉄橋 五号杭橋
鴻紋軌道鉄橋 五号杭橋

鴻之舞小学校跡

鴻之舞小学校
鴻之舞小学校
鴻之舞小学校
鴻之舞小学校
鴻之舞小学校

住友鉱山の木造社宅

当時の生活が感じられる、木造社宅が保存されています。

住友鉱山の木造社宅
住友鉱山の木造社宅
住友鉱山の木造社宅
住友鉱山の木造社宅
住友鉱山の木造社宅
住友鉱山の木造社宅

何かの倉庫

住友鉱山マークの倉庫

住友金属鉱山のマークが目立つ
内部は棚が残るのみ

ガソリンスタンド跡

ガソリンスタンド跡
ガソリンスタンド跡

その他

鴻之舞地区には広範囲に渡り多数の遺構が残っています。

鉄道の橋脚
タイトルとURLをコピーしました