景観スポット

景観スポット

滝瀬海岸 くぐり岩 [北海道爾志郡乙部町]

シラフラに続く岸壁に空いた穴滝瀬海岸のシラフラが続く海岸。岸壁に空いた穴は、潜るとそのまま反対側に出られます(当たり前)観光名所として紹介されていますが、この穴は、漁師が通行上不便だからと、人工的に開けたもので、自然に空いたものでは無いそう...
景観スポット

滝瀬海岸 シラフラ [北海道爾志郡乙部町]

乙部町の海岸線に広がるシラフラ異国感漂う、海岸に続く白い絶壁北海道道南乙部町の海岸に広がる独特な風景。シラフラ。国道229号線のすぐそばなのですが、海岸沿いまで行かなければ気づかない風景です。実際に今までに、シラフラの横の国道229号線を何...
景観スポット

立待岬 [北海道函館市]

函館市を代表する観光スポットの立待岬函館山の南東に位置する断崖絶壁の岬北海道、函館市を代表する観光スポットの一つ。立待岬。夜景で有名な函館山の麓の岬。函館の市街地や湯川方面の海岸沿いが一望できる、独特の景観。眼下の海にはイカ釣りの漁船が見え...
景観スポット

千望峠駐車公園 [北海道空知郡上富良野町]

北海道上富良野町 千望峠駐車公園かみふらの八景にもなっている展望駐車場千望峠駐車公園から見下ろす上富良野の街並み千望峠駐車公園は周辺が畑に囲まれた丘の上にポツンとあります。富良野市から北に16km離れた上富良野市街。千望峠駐車公園は上富良野...
景観スポット

麓郷展望台 [北海道富良野市]

麓郷展望台の赤いトラクター北の国からの舞台となった富良野のどかな田園風景を眺める展望台北海道富良野市麓郷の丘の上の展望台。北の国からの舞台となった富良野市麓郷地区を見下ろす展望台。アンパンマンショップへの道をさらに直進すると麓郷展望台があり...
景観スポット

ファーム富田 [北海道空知郡中富良野町]

ファーム冨田のラベンダー富良野を代表する広大なラベンダー畑ものすっごく広大なお花畑です。ラベンダーを中心として、多種多様の花が咲き乱れています。圧巻!😆花人の畑ファーム富田の花人の畑秋の彩りの畑ファーム富田の秋の彩りの畑倖の畑ファーム富田の...
景観スポット

なかふらの北星山ラベンダー園 [北海道空知郡中富良野町]

夏場のスキー場の斜面に広がるラベンダー畑中富良野の街とラベンダー畑を見下ろす北星山展望台冬場はスキー場のリフトですが、夏場は山頂の北星山展望台までの展望リフトが運行されています。大人往復で400円です。基本的に観光地のこういう乗り物は好きで...
景観スポット

知床五湖 [北海道斜里郡斜里町]

遠くに知床連山を望む、山奥の湿地帯知床五湖から見上げる知床連山北海道の東の端。世界遺産知床半島。知床五湖はのありのままの大自然を身近に感じるスポット。高架木道が設置され、湖の周りを無料で自由に散策できます。大自然の奥に知床連山、逆を向くとオ...
景観スポット

天に続く道 [北海道斜里郡斜里町]

天に続く道 端から端まで行ってみた!知床の空へと続く28kmの直線道路『天に続く道』とは、知床半島の付け根あたりの斜里町から小清水町まで伸びる約28kmの一直線の道路。天に続く道 斜里側天に続く道 小清水側観光スポットとしては斜里側にはスタ...
景観スポット

オシンコシンの滝 [北海道斜里郡斜里町]

知床を代表する滝双美の滝と呼ばれる、2つに広がって流れる落ちる滝。流れ落ちた水はすぐにオホーツク海に注がれます。オシンコシンの滝は日本の滝百選、知床八景に選ばれています。オシンコシンの滝の施設・設備売店・トイレ駐車場オシンコシンの滝の詳細情...
景観スポット

知床峠展望台 [北海道目梨郡羅臼町]

大自然に佇む羅臼岳を望む展望台国道334号線。知床ウトロと羅臼を結ぶ知床横断道路の中間にある知床峠展望台。周囲にあるのは大自然のみ。唯一の休憩スポット知床横断道路上は施設が何も有りません。中間位置にある貴重な休憩、トイレスポットになります。...
景観スポット

羅臼国後展望塔 [北海道目梨郡羅臼町]

羅臼岳や羅臼市街を見下ろせる展望台羅臼国後展望塔はあまりメジャーではない、隠れた観光スポットです。知床、羅臼の市街からもすぐ行ける展望台で、遠く羅臼岳や羅臼市街、国後島が見渡せます。羅臼国後展望塔の詳細情報所在地:北海道目梨郡羅臼町礼文町3...
景観スポット

ひがしもこと芝桜公園 [北海道網走郡大空町]

ひがしもこと芝桜公園 満開の芝桜圧巻!一面の芝桜多くの人々がわずかな満開の時期を狙って訪れる ひがしもこと芝桜まつり東藻琴の田園風景と芝桜のコントラストひがしもこと芝桜公園の一番の見所は芝桜!異世界感すらある、ピンク色の大地。一面に広がる芝...
景観スポット

白い道 [北海道稚内市]

貝殻が敷き詰められた白い道日本の最北端の壮大な景色の中に伸びる、白い道。ホタテを砕いた貝殻を敷き詰められた、大地に映える白いシェルロード。北海道遺産に指定された波状丘陵の広がる宗谷丘陵の広大なパノラマ風景が広がります。遠くに目を移すと風力発...
景観スポット

エンルム岬 [北海道様似郡様似町]

不思議な海に突き出した岬エンルム岬は海に突き出した、小さな岬です。岬の先は山のようになっており、その部分に展望台があります。大昔は一つの島だったのですが、現在は陸がつながり『陸繋島(りくけいとう)』という状態になっております。そのため、現在...
景観スポット

津別峠展望台 [北海道網走郡津別町]

津別峠展望台 雲海
景観スポット

 白金 青い池 [北海道上川郡美瑛町]

青い水の不思議な池北海道を代表する観光スポット 美瑛町 白金 青い池北海道を代表する観光名所の一つ、美瑛町『白金青い池』です。光が反射で池水が青く見える不思議な池。立ち枯れした木と合わさり独特の風景になっています。最近では近隣に綺麗な道の駅...
景観スポット

銀河・流星の滝 [上川郡上川町層雲峡]

高低差のある険しい山の間に流れ落ちる滝層雲峡の近くにある、観光スポット。銀河の滝、流星の滝、かなり高低差のある滝が、目の前の石狩川に流れ込みます。石狩川沿いには遊歩道もあり、荘厳な景色を見ながら散策できます。銀河・流星の滝は国道39号線沿い...
観光スポット

ナイタイ高原牧場 ナイタイテラス [河東郡上士幌町]

ナイタイ高原牧場 車載動画十勝平野を見下ろす広大な高原展望台ナイタイ牧場の展望台からのナイタイテラス全景北海道の十勝地方の農業の町上士幌町。上士幌の町から郊外へ向かうと、山の上まで広がる大きな牧場、ナイタイ高原牧場があります。ナイタイ牧場の...
観光スポット

オトンルイ風力発電所 [北海道天塩郡幌延町]

オトンルイ風力発電所 車載映像オトンルイ風力発電所日本最北端を実感させる、広大な原野に立つ一列の巨大風車オトンルイ風力発電所北海道を代表するツーリングスポットとして有名な、『オトンルイ風力発電所』。日本の最北端を目指して『日本海オロロンライ...