
知床半島ウトロ漁港にある小さな食堂
一見すると単なる漁港。
知らなければこんな所に食堂があるなんて気づかない。
1970年の作られた、漁港にひっそりとある漁師のための食堂。
そんなウトロ漁協 婦人部食堂ですが、今や有名店で平日の朝イチでも人の列があり並ばなければ入れません。
そもそも店内はカウンター席のみで席数もそれほど多くありません。


人気メニューは海鮮丼!
最近鮭を猛プッシュしている斜里町。
鮭の漁獲量が、 17年以上連続日本一だそうです。
そんな事もあり、ウトロ漁協婦人部食堂人気メニューは鮭三種丼!
漬けサーモン、イクラ、鮭のほぐし身の三種の鮭が乗った贅沢丼です😆
その他にもカレーやラーメンなどがあり、どれを食べてもハズレはありませんが、せっかくここまで来たのですから、必ず海鮮をいただきたいものです。
(カツカレーたべました。おいしかったです。)





この時点で美味いの確定!
ウトロ漁協 婦人部食堂の詳細情報
所在地:北海道斜里郡斜里町ウトロ東117
営業時間:8:30〜14:30
ウトロ漁協 婦人部食堂の周辺マップ
ウトロ漁協 婦人部食堂
当サイトの掲載画像使用に関して
当サイトの掲載画像は、フリー素材としてご使用いただけます。
詳細は以下ページよりご確認下さい。