
北海道 道東のパワースポット
北海道道東知床半島の付け根あたりにある、いずみの森 来運公園。
『来運』の名前から分かる通りかなりのパワースポットです。

来運の名水
コーヒーや紅茶などの飲料に最適と言われる、来運の名水。
専用の水汲み場は、ポリタンク等に組めるように上から滴り落ちる構造。
水量も多く、すぐ溜まります。
地元の斜里の人が、次々と水汲みに訪れていました。
公園内には池や小川も流れています。

水は下側に落ちる構造。



来運神社
公園内の小川を超えた先にある、来運神社。
北海道を代表するパワースポットであり、絵馬を郵送すると来運神社で祀ってくれるイベントなどがあるようです。






来運公園
公園内は、半分以上が湧水池や神社となっています。
駐車場の脇にあるわずかなスペースが公園っぽい場所になります。

トイレ



いずみの森 来運公園の詳細情報
所在地 | 北海道斜里郡斜里町来運117 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
当サイトの掲載画像使用に関して
当サイトの掲載画像は、フリー素材としてご使用いただけます。
詳細は以下ページよりご確認下さい。