史跡・遺跡・廃墟 尺別炭坑 炭坑跡 [北海道釧路市音別町] 消えた尺別の炭鉱跡 YouTube動画 尺浦隧道 尺浦隧道 雄別炭坑の尺別坑と浦幌坑を繋いでいた道。尺浦隧道。今も残る尺別側の入口部分。中は数メートルで閉じられ、内部は崩れ始めている。 尺浦隧道... 2022.08.24 2022.09.14 史跡・遺跡・廃墟
史跡・遺跡・廃墟 尺別炭坑住宅 [北海道釧路市音別町] 2棟のみ残った尺別炭鉱住宅 周辺一体が炭鉱住宅街だったのに、なぜこの2棟のみが残ったのか?単純な理由で、他の建物は全て木造であり、炭坑が閉山になった後、木造住宅は解体され木材として売られたからである。この2棟は木造ではな... 2022.08.23 史跡・遺跡・廃墟
温泉 占冠 湯の沢温泉 森の四季 [北海道勇払郡占冠村] 山に囲まれた町、占冠の静かな温泉 フロント レストラン 森の四季 休憩室 浴室 ドライヤーあり。... 2022.08.23 2022.10.18 温泉
温泉 十勝エアポートスパ そら [北海道河西郡中札内村] 2022年7月オープン!十勝の新しい温泉施設! ブルーの光を放つシャンデリアが、高級感を醸し出す エアポートスパとの名前ですが、十勝帯広空港からはそこそこの距離。 泉質 モール温泉 お湯は温泉水です... 2022.08.23 2022.11.22 温泉
史跡・遺跡・廃墟 ドライブイン ログハウス ミスト [北海道十勝郡浦幌町] 廃墟 ログハウス レストラン 北海道十勝郡浦幌町。国道38号線。交通量のある国道沿いに存在する廃墟。どう考えてもキャパシティーのおかしいレストラン。周囲に建物の全く無い場所で、横がそこそこ交通量のある国道。通行す... 2022.08.23 史跡・遺跡・廃墟
史跡・遺跡・廃墟 日本国有鉄道 白糠線 上茶路駅跡 [北海道白糠郡白糠町] 雄別炭鉱 上茶路鉱 日本国有鉄道 白糠線 上茶路駅は雄別炭鉱、上茶路鉱の輸送のために作られた駅。 1964年10月7日開業1970年4月 雄別炭鉱上茶路鉱 閉山1974年3月31日 貨物取扱中止。無人駅化。1983... 2022.08.19 2022.09.17 史跡・遺跡・廃墟
グルメスポット curry shop CAMEL [北海道富良野市] 富良野のスタイリッシュカレーショップ カレーショップの多い富良野の比較的新しいカレー屋さん。カレーショップキャメル。メニューはルーカレー、スープカレー共にあります。 スタイリッシュな店内に、スパイスの効いた辛口... 2022.08.18 グルメスポット
観光スポット 豊似湖 [北海道幌泉群えりも町] 北海道銘菓白い恋人で有名なハート型の湖 北海道、えりも町の豊似湖。日高の山奥にある小さな湖です。 北海道の銘菓白い恋人。石屋製菓のCMで使われている、ハート型の湖です。 豊似湖の周辺には野... 2022.08.10 観光スポット
史跡・遺跡・廃墟 標津 ニコライ亭 [北海道標津郡標津町] 標津町の海岸沿いに立つ観光レストラン 標津ニコライ亭は、北海道標津郡標津町の国道335号線、海岸沿いにある観光レストラン跡。一般的なドライブインよりも大きな建物で外観も特徴的。 標津ニコライ亭の1階はお土産... 2022.08.09 2022.08.22 史跡・遺跡・廃墟
温泉 崩壊した岩間温泉の現状 [北海道河東郡上士幌町] 岩間温泉 岩間温泉は自然災害により崩壊!岩間温泉への林道も崩壊し通行止め!遠回りをすれば近くまで行ける林道のルートが存在する!温泉は今も出ている! 崩壊し捨て去られた岩間温泉 自然災害により崩壊した北海道の名湯、岩間温泉。岩... 2022.08.04 2022.08.24 温泉
グルメスポット カレーのふらのや [北海道富良野市] カレー激戦区富良野市の老舗カレー屋 観光シーズンは待ち時間がかなりある、富良野カレーの有名店。スープカレー、ルーカレーどちらも楽しめます。コーヒー、デザート、マンガを推し出していますが、観光シーズンは激混みすぎて... 2022.08.04 2022.09.15 グルメスポット
観光スポット 納沙布岬 [北海道根室市納沙布] 日本の最東端の岬 納沙布岬 北海道には、日本の最東端と最北端の岬があります。東の最果て、納沙布岬。根室市の市街地から納沙布岬までは結構距離が離れており、市街地から約25キロ東にほぼ何もない地域を走り抜けた先にあります。最... 2022.08.03 観光スポット
記事 襟裳岬 風の館で車中泊! 襟裳岬とは? 襟裳岬の場所を、簡単に説明すると北海道の真ん中の下の尖った部分の先っぽ。風の館という建物があるくらい、常にそこそこの風が吹き付ける場所。あと、初日の出を見る場所でも有名。 夜の襟裳岬の風景を楽しむ... 2022.08.02 記事
史跡・遺跡・廃墟 浦幌炭鉱 廃アパート群 [北海道十勝群浦幌町] 北海道山奥で朽ち果てる一つの歴史 昭和29年閉山 浦幌炭鉱 北海道十勝群浦幌町炭山帯広市と釧路市の中間の山奥にかつてあった浦幌炭鉱。昭和29年に閉山。当時は周辺は一つの街が出来上がり、730戸の炭鉱住宅があり3600人が... 2022.07.28 史跡・遺跡・廃墟
温泉 くったり温泉 レイクイン [北海道上川郡新得町] 十勝の穏やかな風景に佇む、湖畔の温泉 手前には鍵付きの靴ロッカーもあります。奥川に広い休憩室。漫画が置いてあります。 脱衣室の入り口 脱衣室 無料ドライヤー コイン不要の鍵付きロッカー 浴室 ... 2022.04.07 温泉
スイーツ レークヒル・ファーム Lake Hill Farm [北海道虻田郡洞爺湖町] 洞爺湖の近くの人気ジェラートショップ 観光シーズンは広い駐車場から車が溢れます。大人気! 広い庭の先に広大な風景。 店舗前のテラス席。 多彩な商品 ジェラートのメニュー表 ... 2022.03.22 スイーツ
グルメスポット ソーダ食堂 / 閻魔焼きそば [北海道登別市] 地元住民に愛される食堂 高い所にテレビが設置されている、昔ながらの食堂。 ソーダ食堂のメニュー表。充実のメニュー。 ソーダ食堂名物。超激辛の地獄ザンギ。 味噌ラーメン 閻魔焼きそばにも付属!地獄ザンギ... 2022.03.22 グルメスポット
スイーツ ハッピネス デーリィ [北海道中川郡池田町] のどかな酪農風景の中にぽつんとあるジェラートショップ いちごヨーグルト売り切れ! 北海道でよく見る、牛の椅子。 北海道を背負っている。 ハッピネス デ... 2022.03.21 スイーツ
観光スポット 十勝ワイン 池田ワイン城 [北海道中川郡池田町] 北海道ワインの老舗 十勝ワイン 十勝ワインのワイン工場 裏から見ると普通のビルに見えるワイン城 ワインのタンク ワイン城の工場見学 ワイン城の場内地図 敷地内で一つだけ見... 2022.03.21 観光スポット
有料キャンプ場 めむろ新嵐山スカイパーク キャンプフィールド [北海道河西郡芽室町] バーベキューテラス。冷えたビールの注文可能!! グランピングサイト。グランピングは食事付きです。 フリーサイト ドッ... 2022.03.20 有料キャンプ場