車中泊旅の選択肢『RVパーク』とは?
RVパークは、日本RV協会が普及を推進している、キャンピングカーなどのRV車利用者が安心して快適に車中泊ができるように整備された駐車場施設です。
一般的な駐車場や道の駅とは異なり、RVパークでは、車外でのサイドオーニングの展開やテーブル・椅子の使用が可能な場合が多く 、AC電源やトイレなどの設備が整っている施設もあります。
ただし、RVパークはあくまで車中泊のための施設であり、キャンプ行為は禁止されています
近年、日本では、広大な自然と多様な観光資源を有する北海道において、RV(Recreational Vehicle:レクリエーショナル・ビークル)を利用した旅行が注目を集めています。
RVを利用することで、時間や場所に縛られない自由な旅程を組むことが可能となり、北海道の雄大な景色や各地の魅力を心ゆくまで堪能できる点が、最大のメリットなのです。
RVパーク北斗
所在地: 〒041-1242 北海道北斗市市渡788-28
利用料金
1泊1台 2,750円(トレーラー含む、電気料金込み)
利用可能な設備: トイレ(洋式、水洗、温水洗浄便座、冬季閉鎖あり) 、電源(無料) 、水道(無料) 、ゴミ処理(有料、分別必要、要事前確認) 、最寄りの入浴施設(ホテルラ・ジェント・プラザ函館北斗、徒歩圏内、温泉あり)
冬季営業: 通年営業(積雪やコロナ感染状況により変動の可能性あり、要確認)
予約方法: 電話予約(090-9010-2373)、予約期限1日前20:00まで、当日予約不可
利用規約・備考: 就寝時は必ずドアを施錠、火気厳禁 。新函館北斗駅から約400m 。
RVパーク 花ロードえにわ
所在地: 〒061-1375 北海道恵庭市南島松828番地3
利用料金
1泊1台 2,500円(トレーラー含む)
電源利用料1泊500円
利用可能な設備: トイレ(洋式、水洗、温水洗浄便座、24時間利用可能、11個) 、シャワー 、ゴミ処理(有料、指定ゴミ袋購入) 、電源(有料、100V) 、水道(無料) 、炊事場 、Wi-Fi(無料) 、コインランドリー(有料) 、RVパーク利用者専用施設(シャワー、トイレ、コインランドリー、キッチン、談話スペース) 、最寄りの入浴施設(えにわ温泉ほのか、車で約7分)
冬季営業: 日祝、日祝の前日、春休み、GW、夏休み、お盆、冬休み、年末年始、平日利用可能だが、不定期休業あり、要確認
予約方法: 電話予約(0123-29-6721)、ネット予約可能 、予約期限1日前17:00まで、当日予約不可
利用規約・備考: オーニング展開は利用区画内で 。
RVパークわっさむふれあいのもり
所在地: 〒098-0111 北海道上川郡和寒町三笠103番地
利用料金 / 1泊1台
電源・あずま屋利用可能2,500円
電源あり2,000円
電源なし1,000円
利用可能な設備: トイレ(洋式、24時間利用可能) 、ゴミ処理(有料、指定ゴミ袋500円) 、電源(無料、3台) 、水道(無料) 、炊事場 、ペットOK 、入浴施設(保養センター、車で3分、有料) 、あずま屋(電源・あずま屋利用可能プランのみ)
冬季営業: 通年営業
予約方法: 電話予約(016-532-4470)、予約期限1日前17:00まで、当日空きがあれば予約可能
利用規約・備考: 予約・キャンセルは施設へ直接問い合わせ 。高速道路和寒ICから車で3分 。
RVパークおおぬま
所在地: 〒041-1354 北海道亀田郡七飯町大沼町206-1
利用料金 / 1泊1台、5m×5m区画
電源あり4,000円
電源なし2,000円
トレーラー(10m以上)6,000円
利用可能な設備: トイレ(洋式、水洗、温水洗浄便座、24時間利用可能、3個) 、シャワー&パウダースペース(有料、冬季閉鎖) 、ゴミ処理(有料、分別必要、指定ゴミ袋200円/4枚) 、電源(有料、6台) 、水道(無料、飲用可) 、炊事場 、ドッグラン(夏季) 、Wi-Fi(無料、一部エリア) 、コインランドリー(有料、冬季閉鎖) 、売店 、レストラン 、ダンプステーション(有料、時間制限あり) 、天然飲泉
冬季営業: 通年営業(イベント開催時は利用不可の場合あり、要確認)
予約方法: 電話または専用サイトから予約、当日予約は電話のみ可能、予約期限当日16:00まで
利用規約・備考: トレーラー全長10m超は要相談 。大沼国定公園に隣接 。
RVパーク糸井の森
所在地: 〒053-0814 北海道苫小牧市糸井465-2 糸井の森パークゴルフ
利用料金
1泊1台 2,500円(トレーラー含む)
電源利用料500円
利用可能な設備: トイレ(暖房便座のみ) 、入浴施設(車移動あり、温泉あり) 、ゴミ処理(有料、指定ゴミ袋200円) 、電源(有料、100V15A、4区画)、水道(無料) 、炊事場あり 、Wi-Fi(無料) 、ペットOK 、ドッグランあり 、ダンプステーションあり
冬季営業: 日祝、日祝の前日、春休み、GW、夏休み、お盆、平日利用可能だが、不定期休業あり、要確認
予約方法: 電話予約(0144-76-7237)、予約期限当日17:00まで、当日空き予約可能
利用規約・備考: 苫小牧フェリーターミナルから20分 。パークゴルフ場内 。
RVパーク札幌小金湯さくら
所在地: 〒061-2274 北海道札幌市南区小金湯675-3
利用料金
1泊1台 2,500円
電源利用料500円/台
利用可能な設備: トイレ(24時間利用可能) 、ゴミ処理(有料、指定ゴミ袋100円/40L) 、電源(有料、500円) 、給水可能 、Wi-Fi完備 、最寄りの入浴施設(湯元 小金湯、約1km先、有料)
冬季営業: 2019年4月27日~2019年11月中旬予定(以降は積雪のため休業)、利用可能日は要確認
予約方法: WEB予約(事前入金)、当日予約は電話確認(080-4044-8720)
利用規約・備考: オートキャンプサイトではないため屋外での調理は不可(オーニング内でのガスコンロ調理は可) 。支笏洞爺国立公園に隣接 。
RVパーク はこだて緑園通
所在地: 〒041-0851 北海道函館市本通3丁目15-11
利用料金
1泊1台 2,000円
6m超車両(トレーラー等)は2,500円、
利用可能な設備: トイレ(洋式、水洗、温水洗浄便座、24時間利用可能) 、ゴミ処理(有料、分別必要、30L1袋100円) 、電源(有料、1泊500円) 、水道(無料) 、Wi-Fi(無料、一部エリア) 、コインランドリー 、ダンプステーション(汚水桝利用可) 、旅館・ホテルの宿泊予約可 、マッサージ利用可(有料、要予約)
冬季営業: 通年営業
予約方法: 電話予約(0138-35-7000)、WEB予約可能、予約期限1日前17:00まで、当日空き予約可能
利用規約・備考: 函館市街中央に位置 。くるま旅クラブ会員は電気料金割引あり。
RVパーク倶知安
所在地: 〒044-0076 北海道虻田郡倶知安町高砂117番地4
利用料金
1泊1台 2,750円(トレーラー含む)
電源利用料 一般・スタンダード会員550円/プレミアム会員500円
利用可能な設備: トイレ(温水洗浄便座あり) 、シャワー(有料、コイン式) 、ゴミ処理(有料、分別必要) 、電源(有料) 、水道(無料、外部水道2本、屋内シンクあり) 、炊事場 、ドッグラン(無料) 、Wi-Fi(無料) 、コインランドリー(有料) 、外サウナ(有料)
冬季営業: 通年営業
予約方法: 電話予約(0136-55-7731)、WEB予約可能、予約期限1日前18:00まで、当日空き予約可能
利用規約・備考: 羊蹄山、ニセコ連峰が一望できる 。くるま旅クラブ会員割引あり
メイプルキャンプ場 RVパーク
所在地: 北海道恵庭市西島松576-1
利用料金
キャンピングカーサイト1泊2,700円(夏期)
3,000円(冬期、大人1名分含む、電源料込み)
利用可能な設備: センターハウス、トイレ(ウォシュレット付き、24時間利用可能) 、炊事場(温水あり) 、電源サイト 、ペットOK(リード必須) 、焚き火OK(焚き火台・シート必須) 、コンビニ・スーパー車で3~4分 、銭湯車で10分
冬季営業: 通年営業(2025年3月10日~4月11日は休場)
予約方法: 電源サイト・キャンピングカーサイトのみ電話予約(1ヶ月前から)、フリーサイトは予約不可、当日受付
利用規約・備考: 緑のオアシス、プライベート空間 。
RVパーク 知床清里町ウエネウサルみどり
所在地: 〒099-4525 北海道斜里郡清里町緑町71-11
利用料金
1泊1台 4,000円(オリジナルステッカー、45Lゴミ袋1枚付き)
利用可能な設備: トイレ(洋式、水洗、暖房便座、24時間利用可能、1個) 、ゴミ処理(無料) 、電源(無料) 、水道(無料、冬季利用不可) 、Wi-Fi(無料)
冬季営業: 通年営業(スタッフ不在時は利用・受付不可、要事前連絡)
予約方法: 完全予約制、電話(080-9017-4107)またはWEB予約、予約期限3日前20:00まで、当日予約不可
利用規約・備考: 焚き火・炭火・花火・発電機使用・アイドリング不可、20時以降の大きな会話禁止 。世界自然遺産知床へのアクセスに便利 。
RVパーク ピリカ
所在地: 〒049-4151 北海道瀬棚郡今金町美利河205-1
利用料金
電源あり(駐車場側)2,000円
電源あり(ゲレンデ側)2,500円
電源なし(駐車場側)1,500円
利用可能な設備: トイレ(屋外2箇所、施設内5箇所、洋式、水洗、施設内は温水洗浄便座あり、いずれも24時間利用可能) 、ゴミ処理(有料、分別必要、ゴミ袋100円/袋) 、電源(無料、電源あり区画のみ) 、水道(無料) 、ドッグランあり 、Wi-Fiあり(無料) 、売店、自動販売機、温泉(隣接ホテル)、ピリカキャンプ
冬季営業: 4月下旬~10月31日まで
予約方法: 電話予約(0137-83-7111)、予約期限1日前17:00まで、当日空き予約可能
利用規約・備考: 札幌と函館の中間地点 。
RVパーク 峠の湯びほろ
所在地: 北海道網走郡美幌町字都橋40番地1
利用料金
1泊1台 2,000円
電源利用料500円
利用可能な設備: トイレ(温水洗浄便座付き、24時間利用可能) 、シャワー(施設内) 、温泉(施設内) 、ゴミ処理(有料) 、電源(有料) 、水道(無料) 、炊事場あり 、Wi-Fiあり(無料) 、ペットOK
冬季営業: 通年営業だが、冬期は利用条件あり、休館日あり(要ホームページ確認)
予約方法: 電話予約(0152-73-2121)、予約期限1日前21:00まで、当日空きがあれば予約可能
利用規約・備考: 日帰り温泉施設併設 。夏期のみ営業のRVパーク 。
RVパーク えんがる町ホテルサンシャイン
所在地: 〒099-0404 北海道紋別郡遠軽町大通北1丁目1番地1号
利用料金 / 1泊1台
3,300円
利用可能な設備: 電源無料、トイレ、ゴミ捨て対応可能
冬季営業: RVパークは12月~3月休業
予約方法: 電話予約(0158-42-1151)
利用規約・備考: ホテル敷地内 。コンビニ、スーパー徒歩圏内 。
RVパーク おけと勝山温泉ゆぅゆ
所在地: 〒099-1254 北海道常呂郡置戸町字常元1番地の5
利用料金 / 1泊1台
3,000円~4,000円(区画サイズによる、電気料金込み)
利用可能な設備: トイレ(洋式2、和式3、多目的1、いずれも24時間利用可能) 、ゴミ処理(有料、燃えるゴミのみ) 、電源あり(無料、100V1500Wまで) 、水道あり(無料、屋外給水栓あり) 、Wi-Fiあり(無料) 、旅館・ホテルの食事予約可 、最寄りの入浴施設(おけと勝山温泉ゆぅゆ、徒歩圏内、有料)
冬季営業: 4月末日~10月末日まで(11月~4月末までは冬期休業、メンテナンス休業あり、事前予約がない場合は休業の場合あり、要確認)
予約方法: 電話予約(0157-54-2211)、予約期限21:00まで、当日空き予約可能
利用規約・備考: 温泉・コテージ宿泊施設 。
RVパーク カーリンクス長沼キャンプ場
所在地: 〒069-1304 北海道夕張郡長沼町北市区東1線北15番地
利用料金 / 1泊1台
2,750円(トレーラー含む、電気料金込み)
利用可能な設備: トイレ(洋式、水洗、温水洗浄便座、24時間利用可能) 、ゴミ処理(無料) 、電源あり(無料) 、水道あり(無料) 、ペットOK(リード必須、敷地外で排泄) 、最寄りの入浴施設(ながぬま温泉、車で10分) 、焚火、BBQ、テント・タープ設営可能
冬季営業: 日祝、日祝の前日、GW、夏休み、お盆、平日営業(11月~GWまで冬期休業)
予約方法: WEB予約 、予約期限当日まで、当日空き予約可能
利用規約・備考: 全区画10m角 。
RVパーク 阿寒丹頂の里
所在地: 〒085-0245 北海道釧路市阿寒町上阿寒23-36-1
利用料金 / 1泊1台
1,500円(ゴミ処理料、温泉入浴料1名分込み)
電源利用料別途500円
利用可能な設備: トイレ(洋式、水洗、温水洗浄便座、24時間利用可能、11個) 、ゴミ処理(無料、分別必要) 、電源(有料、500円) 、ドッグランあり 、売店、自動販売機、温泉(赤いベレー、徒歩2分、有料) 、レストラン
冬季営業: 通年営業(休業日あり、要公式サイト確認)
予約方法: メール、電話、WEB予約不可
利用規約・備考: 道の駅内 。東北海道観光の拠点に便利 。
RVパーク 室蘭 ZEKKEI BASE CAMP
所在地: 〒051-0035 北海道室蘭市絵鞆町4-2-23
利用料金 / 1泊1台、水場・ゴミ処理込み
電源なし2,750円
電源あり3,300円
利用可能な設備: トイレ(屋外和式・水洗5個、施設内洋式・水洗あり、いずれも24時間利用可能) 、ゴミ処理(無料、分別必要) 、電源(有料、一部サイト) 、水道(有料、全サイト) 、最寄りの入浴施設(道の駅みたら室蘭内「くじら食堂」隣接、むろらん温泉ゆらら)
冬季営業: 4月下旬~10月末まで(予定)
予約方法: WEB予約のみ、当日予約不可
利用規約・備考: 全サイトオーシャンビュー 。
RVパーク 手稲山麓
所在地: 〒006-0013 北海道札幌市手稲区富丘三条7丁目1-58
利用料金: 1泊1台
3,000円
トレーラー利用(2スペース)4,500円
利用可能な設備: トイレ(洋式、水洗、温水洗浄便座、24時間利用可能、2個) 、シャワー(有料、ホテル内) 、ゴミ処理(有料、分別必要、指定ゴミ袋200円/3枚) 、電源(有料、予約順、コードリール必要) 、水道(無料、冬季閉鎖) 、コインランドリー(ホテル内、近隣にもあり) 、ホテル内のベッド利用可能(有料)
冬季営業: 通年営業
予約方法: 電話予約(011-688-8707)、予約期限当日13:00まで、当日空き予約可能
利用規約・備考: 国道5号線沿い、札幌市街と小樽市の中間 。
RVパーク 石狩FIELD
所在地: 〒061-3376 北海道石狩市横町39 旧石狩小学校グラウンド
利用料金: 1泊1台
3,300円
利用可能な設備: トイレ(洋式、水洗、温水洗浄便座、2個、トレーラーハウス型、24時間利用可能) 、シャワー(トレーラーハウス型) 、ゴミ処理(有料、市指定ゴミ袋購入) 、電源(無料、20Aまで) 、水道(無料) 、ドッグランあり 、Wi-Fiあり(無料) 、ダンプステーション(ブラック・グレー対応) 、炊事場
冬季営業: 通年営業
予約方法: WEB予約のみ、当日予約不可、予約期限1日前13:00まで
利用規約・備考: 旧石狩小学校のグラウンド 。災害支援用機材を利用 。
RVパーク 雪月花廊inきもべつ
所在地: 〒044-0461 北海道虻田郡喜茂別町中里392
利用料金
車500円
キャンピングカー1,000円
トレーラー1,000円
大人800円、小学生500円
電気500円
利用可能な設備: トイレ(洋式、水洗、温水洗浄便座、2個、24時間利用可能) 、シャワー 、ゴミ処理(有料、各種類200円) 、電源(有料、500円) 、水道(無料) 、Wi-Fi(無料、施設内) 、コインランドリー(有料) 、食事(朝食・夕食予約可) 、ビリヤード、卓球台など
冬季営業: 通年営業
予約方法: 電話予約(0136-33-6067)、当日空き予約可能、予約期限なし
利用規約・備考: 2003年閉校の旧双葉小学校を活用 。くるま旅クラブ会員特典あり
道の駅びえい「白金ビルケ」キャンピングカーサイト
所在地: 北海道上川郡美瑛町白金
利用料金
1泊3,500円
日帰り1,500円
利用可能な設備: トイレ(水洗、24時間利用可能) 、シャワー(有料、道の駅営業時間内) 、ゴミ処理(可) 、電源(個別、20A) 、水道(個別、蛇口2口) 、ランドリー&乾燥機(道の駅営業時間内) 、炊事場 、汚水捨て場(キャンピングカー向け) 、Wi-Fiあり
冬季営業: シーズン営業4月26日~10月末まで
予約方法: WEB予約 、2025年3月1日10:00より予約開始
利用規約・備考: 青い池に一番近い 。駐車スペース12mまで対応可能 。
スパ&ホテルリゾートふらのラテール
所在地: 〒071-0771 北海道空知郡中富良野町中富良野東1線北18号
利用料金
1泊1台 2,000円(くるま旅クラブ会員限定)
利用可能な設備: トイレ(洋式、水洗、温水洗浄便座、24時間利用可能、6個) 、売店、自動販売機 、温泉(施設内、男女各10種類以上)
冬季営業: 通年営業
予約方法: 電話予約(0167-39-3100)、当日フロントにて受付、WEB予約不可
利用規約・備考: 十勝岳連峰を一望できる露天風呂 。
百人浜オートキャンプ場
所在地: 北海道えりも町字庶野102-5
利用料金
オートサイト1区画2,500円~6,000円(シーズン、区画サイズによる)
入場料別途
利用可能な設備: トイレ(管理センター内、屋外)、炊事場、AC電源付きオートサイト、コインランドリー(改修工事中)、シャワー(改修工事中)、売店(8月中旬オープン予定)、AC電源付きバンガロー 、隣接の「とまべつ憩いの湯ちゃっぷ」利用可
冬季営業: 4月20日~3月31日(販売期間は6月末まで)
予約方法: WEB予約可能
利用規約・備考: 襟裳岬まで車で10分 。
当サイトの掲載画像使用に関して
当サイトの掲載画像は、フリー素材としてご使用いただけます。
詳細は以下ページよりご確認下さい。